伊藤 生子 のすべての投稿

seiko 性別:女性 誕生日:11月26日 血液型:A型 生息地:秋田県、東京都 office STEP BY STEP代表 食育セミナー主宰 サプリメント管理士 体質改善アドバイザー 脳トレダイエットカウンセラー バランスセラピスト facebookインストラクター 元養護学校教諭(現在の特別支援学校教諭) 10年間の教諭時代の食育経験と、並行して送った看護生活の中で培い、専門的に学んだ栄養素療法から、病気になりにくいカラダ作りをアドバイス。 PPK(ピンピンコロリ)=死ぬまで元気でいるためには、食習慣の改善が必要です。 食育セミナー、健康セミナー、脳トレダイエットセミナー、フェイスブックセミナー、経済セミナーを東京と秋田で毎月開催中。 有意義な人生のベースとなる健康な心とカラダ作りの考え方を提案しています。 病気になりにくい身体に作り変える『脳トレダイエット』も人気です。

黒豆ロール

image

白神酵母を寒麹と甘麹で発酵させる全粒粉パンは、外はカリッと中はフワフワ、全粒粉の香ばしさと麹パワーを感じる、かみごたえのあるパンです。

今日の「麹コーナー」は、黒豆を巻いてみました。

水煮して寒麹で和えた黒豆を生地に散りばめてくるくる〜♪♪

油やいろんな添加物による美味しさではなく、黒豆のしっとり感が作る美味しさには、安心感もミックスされています。

全ての材料をこだわり抜いた安心美味しい手作りパン、オーブンでは出来ない、無水鍋ならではのシンプルさです(o^^o)

ピーマンVSシシトウ

image

木の背丈や花や、色合いや雰囲気まで一緒のピーマンとシシトウ。

強いて違いを探すと、葉っぱがやや丸みを帯びているのと、とんがってるのと…くらいで、実がならないと分からない二つの野菜ღ

もっと分からないのは青南蛮とシシトウ…食べてみて辛いかどうかです(≧∇≦)

そしてさらに、南蛮の側で育てられたシシトウは、辛さが移っちゃう!(◎_◎;)

育ててみて初めて気づくことが、たくさんあります。

子供の頃からこうやって畑に触れて、命の育みを学んでいたら、食に関する意識も随分変わって来るような気がします。

ちなみに私は、自分で収穫するようになって、シシトウの美味しさを知った一人です(≧∇≦)

今日は『休食』♪♪

image

「ちょっと疲れたな〜」とか、「お腹の調子がイマイチ〜」とか、「何だかよく分からないけど具合悪い〜」とか…

そんな時、薬を飲んだり、病院に駆け込んだりする前に、『休食』=一日お腹を休めてみて下さい。

それだけで、スッキリすることは良くあります。

野生の動物は、何も食べずに身体を休めて、ただただジッとして、自然治癒力で回復させるとか。

最も確実で安全な方法ですし、私も時々やりますが、案外お腹は空きません。

天然成分のスポーツドリンクで、ビタミン・ミネラル・水分補給は忘れずに〜(^_−)−☆

レモンバームティー

image

去年お友達からいただいたレモンバームの苗が、officeの庭でしっかり根付き、爽やかなレモンの香りを漂わせていました。

葉っぱをちぎって、ガラスの器に…お湯を注いでレモンバームティーを楽しんでいます。

以前仲良しののシェフが教えてくれたのは、そこにお砂糖を加えて楽しむ甘酸っぱいレモンバームティーでしたが…

お砂糖無しの方が、爽やかさが増すのと、後味サイコー、飲んだ後もずーっと爽やか〜

暑い夏にホットでいただくのも、お腹に優しくて気に入っています(๑′ᴗ’๑)ღ

先ずは自分から

image

食育セミナーをしていて、様々な考え方や様々な経験の方にお会いします。

新たな気づきを得た時「子供にだけはちゃんとしたものを食べさせたい。自分はいいけど…」と言う方が時々いらっしゃいます。

でも、そんなお母さんの言うことを聞いて食生活が改善された子供の話は、聞いたことがありません。

『食育』は『嗜好』の話ではありません。

いろいろな情報が飛び交っていますが、いろんな考え方を知ることが大事なのではなくて、自分と自分の家族のために真実を見極め、取捨選択する力が大事なのです。

先ずは自分が実践して体感し、子供に考え方を伝えて家族みんなで取り入れていく…

食生活の改善も体質改善も、家族ぐるみで取り組んで、真の『習慣』にすることで、「生活習慣病」を回避出来るのです。

爽やかふろふき大根

image

ふろふき大根って、寒い時期の食べ物のような気もしますが、一年の間に何度かある大根の旬、こんな食べ方もいかが?

大きめのサイコロ切りした大根を、キレイなお水で煮て冷やすと、大根の甘味たっぷりღ

お砂糖や添加物無しの手作りもろ味噌を載せて…夏の爽やかふろふき大根です。

大根の甘味が引き立ちます\(^o^)/

人が変化出来るのは…

image

人が変化出来るのは…

①思い切りショックを受けた時

か、

②深く理解した時

のどちらかだそう…

何かに打ちのめされてから、一歩を踏み出すより、「そっかぁ〜!な〜るほどね〜!」って、スキップしながら進んで行きたい…よね♪♪

深く理解する努力、毎日してる?

コーンロール

image

『寒麹パン』がマイブームで大ヒット上映中…

いかに手間をかけずに、テキトーにやるかを突き詰めたら、何でも巻き巻きロールパンになりました〜\(^o^)/

寒麹とコーンのコラボはサイコーです‼︎

寒麹に使われる塩はもちろん国産海洋深層水、お砂糖を全く使わないのに麹のまろやかさがたまらない、ヘルシー美味しい全粒粉パンです。

一緒に手作りしませんか〜?

切り取るぅ〜

image

最近、そのものの本質とは違う視点から、物事にフォーカスしたTV番組がミニマイブームღ

「へぇ〜!」「なるほど〜♪」「え〜?ホント?」…と新発見続出です。

ちょっと違う視点からのアプローチをしてみたり、見落としがちな素敵ポイントを捉えたり、時には引いて観てみたり、ミクロに観察してみたり、角度を変えて観てみたり、その物事の外野にフォーカスしてみたり…と、見方いろいろ。

同じ物事なのに、全く違って見えたり、更なる素敵を発見したりが続くと、面白さ倍増です。

日常生活においても、与えられた情報をただ受け取るだけでなく、目の前に見えるものをただ受け取るだけでなく、ほんのちょっと距離を置いて観た時に、気付くことって山ほどあるような気がします。

いろんな捉え方、いろんな感じ方を受け止められるって素敵だね。