「食育レシピ」カテゴリーアーカイブ

お節2〜鮭の昆布巻

鮭の昆布巻き2

塩鮭を昆布で巻いて、白だしで柔らかく煮ます。

良くある甘塩っぱい昆布巻とは違って、見た目鮮やか、味も爽やか、お正月らしい一品です。

一つ一つ手間をかけて作るこの昆布巻は、親子で作ったり、友達同士でおしゃべりしながら作るのがまた、楽しいんですよね〜\(^o^)/

お節1〜伊達巻

伊達巻

子供の頃、伊達巻を一本丸ごと食べるのが夢でした(≧∇≦)

栄養学の勉強を始めて、添加物についても学んだことで、市販の伊達巻のけっこうたくさん入っている添加物の種類や量に驚きました。

特にたくさん含まれる白砂糖は精製されたカロリーだけの化学物質だから、食品売場ではなく、薬品売場に置くべき!と知って、なるほど〜と思いました。

更に、無水無油調理を学んだことで、伊達巻の手作りを覚え、安価で安心、美味しい伊達巻作りをみんなで楽しんでいます。

「お店から買って来るもの」と思い込んでいたものが、実は「自分で手作り出来るもの」であることを知って、料理が更に楽しくなりました♪♪

手作り酵素ジュース

酵素ジュース

安心で新鮮な地元の野菜と果物で、酵素ジュースを作りました。

友人から教えてもらって、見よう見まねで作りましたが、なかなかいい感じです。

自分に合った酵素ジュースを作るため、地元の季節の野菜と果物を活かして、いろいろ試してみたいと思っています。

作ったことがある方、おススメの食材や、作った感想など、是非教えて下さ~い\(^O^)/

玄米キリタンポ

玄米きりたんぽ2

先日、玄米お寿司を食べて美味しかったので、だったらキリタンポも…ということで、レッツトライd(^ ^)

やっぱり、玄米ってスゴイ!

お米本来の美味しさが、こんがり焼き目のキリタンポになり、比内地鶏のタレと合間って、美味しさ倍増〜*\(^o^)/*

お米を長時間水に浸して、ちょっと固めに炊いて、しっかり潰すのがコツ♪♪詳しくは食育セミナーで(^_−)−☆

そろそろ、「玄米は、マズイ・固い・めんどくさい」…という呪いから自分を解き放ち、栄養バランス抜群で美味しくって安価な玄米『一物全体』の恩恵を全取りしませんか?

キリタンポ

image1-300x2253

お待たせしました、キリタンポ、秋田県人のソールフードです(o^^o)

昨日紹介したのが「たんぽ餅」、今日のが「キリタンポ」。

比内地鶏の鶏ガラで出汁を取り、ゴボウ、里芋、舞茸、ネギ、根ゼリなど、季節の具材と共に、醤油味で仕上げます。

キリタンポは、ちぎって入れるのが本格派…その方が、スープが浸みやすいから♪

そして、決め手は『根ゼリ』…香りも食感も全く違います。

秋田の食べ物って、季節を食することへのこだわりが、とっても強いように思います。

そんな地域に伝わる食文化、大切に伝えて行きたいですね。

味噌たんぽ

味噌たんぽ2

新米の秋田こまちを「半殺し」にして(別に怖くはありません(^_^;)ご飯の粒が半分残る程度につぶすこと。)、杉の棒に付けて焼いて切って鍋に入れたものが『キリタンポ』。

棒に付けたまま、クルミ味噌やゴマ味噌などをぬって、ワイルドにかぶりつくのが『味噌たんぽ』。

新米の時期になると、秋田県民は、誰もが食べたくなるメニューです。

味噌たんぽの甘さを甜菜糖やきび砂糖や蜂蜜ではなく、手作り甘酒の甘麹で整えているところが、文字通りミソです(笑)

キリタンポの美味しい季節♪♪

キリタンポを手作りし、舞茸も椎茸も…全部秋田の食材で〜す(o^^o)

赤かぶの甘酢漬け

赤カブ1

スライスした赤かぶを塩で押し、有機の米酢と手作り甘麹で仕上げます。

甘酢漬けと言ったら、お砂糖が入っているのが一般的ですが、ここでもまた、甘酒の威力を発揮!

爽やかな甘酸っぱさが口いっぱいに広がり、苦手な人にも美味しく、大好きな方には更に美味しく出来ました~\(^o^)/

梨ケーキ

梨ケーキ1

梨を放射状に並べて、その上にスポンジ生地を流して焼いただけのシンプルなケーキです。

ポイントは
①梨が生のまま使えること。
②甘酒の甘麹を使うので、てんさい糖(またはきび砂糖)は半分で、尚且つしっかり甘い♡
③生地はしっかり泡だてて、小麦粉を入れてから、しっかり泡を消すので、しっとりもっちりケーキになること。

…季節感あふれる梨ケーキ、ちょっとイッチャタ梨が一番美味しく出来るのです(^。^)v

是非お試しを〜(*^^*)ノ☆

コロッケ畑

コロッケ畑1

粗くマッシュしたポテトを大皿に敷き詰め、その上に揚げたパン粉を載せ、ソースをかけていただきます。

ジャガイモと一緒にサツマイモやカボチャ、人参たまねぎ、コーン…コロッケの中身になりそうな野菜はなんでもOK!

パン粉はもちろん、買ってはいけません!!質の悪い油や精製した小麦粉、様々な食品添加物を多量に摂ることになります。

全粒粉で焼き上げたパンをフードプロセッサーで粉砕して冷凍保存します。

コロッケを丸める手間も無く、薄力粉や卵を使わずに出来るので、揚げ物が食べたくなったら、是非お試し下さいね(*^^*)ノ☆