食育レシピ なすの甘麹漬け 2015年9月9日 伊藤 生子 Tweet Check なすの漬物は、専門家?の方が漬けると、見た目を保つために?、保存料や甘味料が使われます。 また、皮を柔らかくするため…とか言って、砂糖で揉んだりします。 これは、シンプルにミョウバンとミネラルバランスのいい塩だけで漬けたあと、甘酒の甘麹をかけただけのものです。 自然なしょっぱさと甘さとの絶妙なバランスは、私の中で、「なた漬け」に次いで、美味しさ世界第2位に位置する漬物ですღ 漬物は「買ってはいけない」ものの代表選手! 自然な調味料の栄養価と保存力と美味しさは、簡単に手作り出来るんです♬ Tweet Check 共有:共有