食育レシピ ハタハタの佃煮 2014年12月11日 伊藤 生子 寒い時期にしか食べられない高級魚ですが、大量水揚げされた時にタイミング良くget出来ると、様々なハタハタ料理が楽しめます。 ハタハタの佃煮もその一つ。 しっかり水洗いした後、醤油、つゆの素、黒糖、米酢で煮て、水分を飛ばします。 頭もはらわたも取らず、丸ごと調理出来ることも、魅力の一つ。 とっても簡単だし、「一物全体食」の考え方から言っても理に叶っています。 今月の食育COOKでの試食をお楽しみに〜♪♪ 共有:共有
食育レシピ ジャーサラダ 2014年12月9日 伊藤 生子 お友達から教えてもらった「ジャーサラダ」、善は急げで、あり合わせの容器と野菜で、早速やってみました♪♪ いろいろな野菜を地層のように重ねていって、天然塩、米酢、バランスオイル、レモンライムフレーバーを適量入れ、振って一晩置くと…☆☆☆ ポイントは ①無農薬有機栽培の野菜を使う ②季節の野菜を使う ③硬めの野菜を下に入れる ④食べる時は、振ってから。 あなたのオリジナル「ジャーサラダ」で、美味しかった野菜、教えてね〜(^_−)−☆ 共有:共有
食育レシピ コーヒーゼリー&甘酒シロップ 2014年12月4日 伊藤 生子 コーヒーゼリーを甘酒シロップでいただきます。 自然の甘さで、でも甘さしっかりで、甘いもの食べたい欲求を満たしてくれる一品です(o^^o) 安心して食べられるスイーツって貴重ですね。 共有:共有
食育レシピ 具だくさん寒麹スープ 2014年12月3日 伊藤 生子 季節の野菜とお豆腐の具だくさんスープを寒麹で味付け、片栗粉でとろみをつけました。 とっても温まるし、何と言っても寒麹の優しいまろやかな味が、心まで温めてくれます。 今月の食育COOKでも紹介します。お楽しみにぃ〜(^_−)−☆ 共有:共有
食育レシピ 白菜の昆布漬け 2014年12月2日 伊藤 生子 白菜が美味しい季節になりました。 天然塩で押して水分を取り除いた後、人参、生姜、昆布の細切りを加えます。 人参と昆布の甘味、生姜のビリっと感が相まって、自然の旨味たっぷりのお漬物の出来上がりです。 サラダ感覚で食べられる、人気の一品です。 共有:共有
食育レシピ なた漬け 2014年12月1日 伊藤 生子 鉈(なた)で切るから『なた漬け』…大根をなたで乱切りすると、なたの刃の厚みで、ザクザクとヒビ割れた感じの切り口になり、漬かりやすく、美味しい漬物が出来るのです。 多めの天然塩で押した後、干柿の皮を干したものや、甘酒をかけて出来上がり♪♪ お砂糖を全く使わずに、何とも言えない自然の甘さで、一口食べては「美味しい」「美味しい」とつぶやきながら、皆さんが食べて下さいます。 これぞ、漬物の王様ですね\(^o^)/ 共有:共有
食育レシピ お節6〜白小豆寒天 2014年11月28日 伊藤 生子 『秘密のケンミンshow』で「秋田県人は、何でも寒天にする」と紹介されたそうですが…それが、何か? 極々、フツーのことですよ〜(o^^o) 白小豆を柔らかめに煮て、天然塩と少なめのてんさい糖で味付け、後は寒天で固めます。 白小豆の優しい豆の食感と、寒天の清涼感が、おもてなしにも、お茶うけにもピッタリ♪♪ 動物性のゼラチンパウダーより、海藻である寒天の方が安心だし、出来上がった寒天は、常温でも溶けないところも魅力です。 共有:共有
食育レシピ お節5〜筑前煮 2014年11月27日 伊藤 生子 材料をぜーんぶ一度に入れて作る筑前煮です\(^o^)/ 素材一つ一つの味が生きている。 煮崩れない。 手軽に作れる。 とにかく、美味しい…♪♪ 昔、母が仕切りのある鍋で、一つ一つ手間をかけて煮て味付けしていたことを思い出しました。 便利になって栄養がしっかり摂れて健康になるものと、便利だけどカロリーだけで健康を害するものと…。 便利で健康になるものは、どんどん活用して生きたいですね。 共有:共有
食育レシピ お節4〜大根なます 2014年11月21日 伊藤 生子 お節に限らず、大根の美味しい季節には、良く食卓に上ります。 調味料は「国産海洋深層水塩」と「本醸造の有機玄米米酢」と「有機柑橘系フレーバー(もちろん、ノンシュガー)」のみ☆ 季節や他のメニューによって、トッピングは、柚子やイクラや小エビや紫蘇の実…etc. 甘過ぎず、酸っぱ過ぎず、生野菜の酵素もたっぷり、サラダ感覚で食べられるのが一番の魅力です♡ 共有:共有
食育レシピ お節3〜甘麹きんとん 2014年11月20日 伊藤 生子 砂糖や合成甘味料はいっさい使わないきんとんです。 サツマイモの甘さと、甘酒の甘麹、そしてドライフルーツをアクセントに、爽やかな甘さに仕上げました。 甘いものは食べたいけれど、お砂糖の甘みは苦手…という方にも喜ばれています。 ここでも麹が大活躍〜\(^o^)/ 共有:共有